" />

ポンコツオヤジ必須の筋トレグッズ

テニス肘サポーターのおかげでベンチプレス記録更新105㎏!! 

どーも ビバ筋です。

24日にベンチプレス記録を更新しました。105㎏です。
その前2日ほど筋トレを休んでました。前回のベンチトレーニングで両肘、特に左肘と左前腕部に痛みがありまして。

休んだのが良かったのか。わりとすんなり挙がりました。
挙がる時ってそんなもんなんですね。

調子に乗って107.5㎏に挑戦しましたがこちらはあえなく粘ることなく失敗。

左肘の痛みがあったので今日はあるギアを使ってみました。
これがよかったのかも。縛り上げるので痛みも忘れます。

ずいぶん前に肘の痛みで病院に行ったときに貰いました(なぜか2個も)。
そのうち1個のバッドをはがしてボンドでもう一つに貼った改造品です。

なぜ改造したのか不明なのですが(汗)。
で、どうせなら右肘も痛いのでネットで探したら出てきましたのがコチラ。


テニスエルボーサポーター 19991(ブラック)

コメント欄に腕が太い人には短いかもというのがありましたが、私はSBD エルボースリーブ Sサイズを巻いた上からでも巻けたので普通の人なら大丈夫かと。

ちなみに私の改造サポーターも「テニスエルボーサポーター19991」も長さは同じ40センチです(私の腕周りは約30センチ)。

こいつでビシッと縛るとベンチを挙上する際に左腕に一瞬走るピクッという痛みが全く消えました。

このところ120㎏への挑戦ということで結構無理目な感じだったので少々ガタが来てたのかもしれません。

少しベンチプレスはペースダウンしながら下半身中心のメニュー(ウエスト引き締め効果バツグンのバックランジとか)で頑張りたいと思います。

では本日は記録更新ということで取り急ぎ報告のみという事で。

それではみなさん、ご一緒に!

「Let's Workout!」


人気ブログランキング

↓コチラもあと1レップじゃなかった1クリックお願いしまっす!!

にほんブログ村 その他スポーツブログ 筋トレ・ウェイトトレーニングへ
にほんブログ村

-ポンコツオヤジ必須の筋トレグッズ
-,